発売日:2020/12/17
【制作】2020年
【ページ数】112ページ
【販売元】イースト・プレス
韓国ドラマには、おいしそうな料理がい~っぱい!
おいしそうだけど、何を食べているんだろう? どうやってつくるんだろう?
そんな韓ドラファン待望のレシピ本が登場!
韓国料理家の本田朋美さんが本場の味を再現しながらも、ご自宅でも簡単に作れるレシピを考案。
さらに、韓国フードコラムニストの八田靖史さんの、ドラマと韓国の食文化にまつわる「そうなんだ! 」なコラムも必見!!
韓国料理が食べたくなる! 韓国ドラマがも~っと好きになる! そんな1冊です。
<収録内容>
●この本で紹介している料理●
「タンバム名物スンドゥブチゲ」「ヒョニの泣きイカチャンポン」(梨泰院クラス)
「ジョンヒョク特製とうもろこし麺」(愛の不時着)
「ムニョンの好物うずらの煮卵」(サイコだけど大丈夫)
「アボカドたっぷりふんわり卵サンド」(賢い医師生活)
「カメリア名物汁だくトゥルチギ」「ゆっくり温まる両想いのマンドゥ」(椿の花咲く頃)
「ウンタクのお祝いわかめスープ」「ひとりぼっちの丸かぶりキンパ」(トッケビ~君がくれた愛しい日々~)
「恋のあつあつキムチのせラーメン」(キム秘書はいったい、なぜ)
「?新村下宿の大盛チャプチェ」(応答せよ1994)
「ソーセージチヂミ入りレトロおべんとう」(応答せよ1988)
「海鮮たっぷり大判チヂミ」(青春の記録)
「ウォルジュ特製カラフル卵焼き」(サンガプ屋台)
「雪降る日のチメク! 」(星から来たあなた)
「ヘジンがおごったトッポッキ」(彼女はキレイだった)
「恋するハートのキムチチャーハン」(サム、マイウェイ~恋の一発逆転!~)
「全部のせ! よくばりプデチゲ」「どうしても食べたい! ヘムルチム」(ゴハン行こうよ)
「世子の特効薬? 薬菓風ドーナツ」(雲が描いた月明り)
「がまんできない… 真夜中のビビンパ」(私の名前はキム・サムスン)
「風月主の大好物 カリカリおこげ」(花郎<ファラン>)
「;ハートのグリンピース ジャージャー麺」(油っこいロマンス)
著者について
八田靖史(はった・やすし)
コリアン・フード・コラムニスト。慶尚北道、および慶尚北道栄州(ヨンジュ)市広報大使。ハングル能力検定協会理事。1999年より韓国に留学し、韓国料理の魅力にどっぷりとハマる。韓国料理の魅力を伝えるべく、2001年より雑誌、新聞、WEBで執筆活動を開始。最近はトークイベントや講演のほか、企業向けのアドバイザー、韓国グルメツアーのプロデュースも行う。著書に『目からウロコのハングル練習帳』(学研)、『韓国行ったらこれ食べよう!』『韓国かあさんの味とレシピ』(誠文堂新光社)ほか多数。韓国料理が生活の一部になった人のためのウェブサイト「韓食生活」(https://www.kansyoku-life.com/)、YouTube「八田靖史の韓食動画」を運営。この本に出てくる料理では、「椿の花咲く頃」のトゥルチギが一番のおすすめ!
本田朋美(ほんだ・ともみ)
2009年より韓国料理研究家として活動をスタート。生徒数は1500人を超える。 現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、執筆、商品製造販売、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。この本に出てくる料理で一番のおすすめは、「雲が描いた月明かり」の薬菓風ドーナツ!
西村オコ(にしむら・おこ)
イラストレーター。書籍の装画や挿絵をメインに活動中。「冬のソナタ」で韓国ドラマにはまり、これまでに鑑賞したドラマは約270作品。見て楽しくなるドラマや、食べ物が出てくるドラマが大好き。この本に出てくる料理では、「賢い医師生活」のアボカドたっぷりふんわり卵サンドが一番食べてみたい!